【新イベント誕生】フリースタイルプロジェクト【開催間近】
この3月、兵庫県内にて新たなドレスアップカーコンテストが誕生する。
『Free Style Project杯』。その代表となる日高祐輔さんにその想いと真意を取材する。
日高さん率いるカークラブ『FIXER』は2011年に結成し、関西に腰を据え主にミーティングやイベントに参加、近年では友好クラブ『セクシープレジデント』とともに主催のミーティングを開き関西の改造車シーンの盛り上がりの一翼を担えるよう活動している。
そしてその活動から今春一歩踏み出しイベントを開催しようとステージを上げたきっかけは・・・
「これまで5年間、西日本を中心に様々なイベントに参加してきました。最初は雑誌でしか見たことがない車を生で見れたりオーナーさんと会って話せたり、刺激がいっぱいで楽しかった。
でもイベントに参加する事に慣れてくると次はコンテストで受賞したいって気持ちが芽生えさらに頑張ったり・・・
そうしていくと色々と見たくない事まで見えたり聞こえてきたり感じたりしました。
『ウチはヤラセとかデキレースはないです!!』等SNSやブログで散々謳っておきながら開票結果をオープンできないあからさまにインチキなイベントや、開催時に掲げていたコンセプトがブレブレのイベントなどなど、まる一日しょうもないモンに付き合わされたって気持ちになるイベントも決して少なくはなかったです。」
「自分たちのチームは雑誌の表紙車輛や総合クラス常連車輛のいない言ってしまえば知名度が高いチームではありません。だからこそ他所とのしがらみや慣れ合い、上下関係や派閥にとらわれないチームなんです。そんな自分たちだからできるイベントがあると思い今回今までにないイベントを企画することになりました。」
斬新なコンテスト形式!!ライバルは会場に並ぶすべての改造車!!
「大多数のドレコンは車種ごとに部門分けをして投票するじゃないですか。例えばマジェスタ部門であったりワゴンR部門であったり。じゃあマジェスタのライバルはマジェスタだけなのかと?
やっぱり改造車乗ってるオーナーさんのほとんどが車種関係なく自分のクルマを見て欲しい!!どのクルマよりも目立ちたい!!って思ってるんですよ。正味の話。
だからこのイベントでは車種別部門は撤廃し、それぞれのカスタムポイントに焦点を合わせて部門を作って行きます。
オーソドックスな「ヘビーカスタムクラス」「ミドルカスタムクラス」「ライトカスタムクラス」といったクラス分けした部門や、掘り下げた部門で言うなら「スラムド(車高短)部門」や「インテリア部門」「激シブ部門」などベース車輛関係なく皆さんに会場で一番○○な一台に投票してもらいます。
内装やオーディオまでは手を付けれていないけど外装だけならやりきった自信がある!!でも他のイベントじゃ「外装しかやっていない」という理由で評価されない。
外装で勝負したい人、内装で勝負したい人、オーナーそれぞれのこだわりや自慢の部分のみで勝負できる、ライバルは会場に並ぶすべての改造車!!Free Styleイコール自由で自己満足な車が勝負できるイベント!!そんなイベントをカタチにします。」
自由で自己満な改造車、俺たちはフリースタイルだ!!
「もちろん一般投票以外にも実績あるプロショップや他のイベント主催者さんにお願いして審査員をしてもらいます。その点は自分たちが一回目の主催だからといって参加者の方に不安を感じさせないようにしています。
コンテストだけがイベントじゃないので抽選会をはじめとする企画、クレープやおでん、軽食等々取り揃えたケータリングなど終日楽しんでもらえるよう準備をしています
ま、何を言ってもこれからのイベントなのでとりあえず来てください!!(笑)
他とは違う何かがわかるハズ!!
俺たちはフリースタイルだ!!」
■F.S.P杯~Free Style Project~
日程 3月20日(日)雨天決行
会場 神戸総合運動公園 P18駐車場
(兵庫県神戸市須磨区弥栄台5丁目)
エントリー代 VIP席 13000円
事前一般 8000円
当日一般 9000円
同乗者・見学 1000円
お問い合わせ F.S.P事務局
〒651-2275
神戸市西区樫野台5-3-6-1302
電話 090-6050-7899(大西)
090-9275-0044(日高)